それでは、専属予想師の2021年4月時点の予想成績です。『馬サブロー』の最も信頼すべきコラムと予想師は、以下の通りです。
・・・よーし、いっちょ、やってみっか!
・・・なぜ○空?
【対象期間】2020年7月1日~2021年4月4日
コラム企画BEST10
- 【対象企画】全22企画 ※そのうち、著しく予想数の低いものを除く。
- 竹村浩行「渾身の3鞍勝負」/坂路特注馬/妹尾和也「高配メソッド」/オーラス大逆転/ローカルメインの鬼/森元要輔「的中馬券てんこ盛り」/長谷川仁志「約束の地」/弥栄明郎「我道」/佐野支局長「佐野の左脳」/きょうのスピード指数三番勝負/古河雄一郎「データ作戦」/一瀬正人「血の教典」/弥栄明郎「弥栄の金言」/安川時男「TOKIOが空を飛ぶ」/NFしがらき・この1頭/NF天栄・この1頭/きょうの注目厩舎(A評価以上のみ)/坂口元一「坂口の考え」/北村友一「真善美」(A評価以上のみ)/馬サブローTMのつぶやき/澤田裕貴「◎〇横丁」/塩手智彦「この馬で間違いない!」
- コラム企画の成績の算出方法
-
目的 推奨馬の回収率を計る。 予想数 予想をした件数。各レース1頭。除外馬になった場合は、ノーカウントする。 1着馬的中数(%) 推奨馬が1着になった件数とその割合。 回収率 推奨馬に対して、単勝・複勝で100円ずつ買った場合の回収率。
本サイトでは、この値を【最重要指標】とし、ランキング化している。
順位 | コラム名 | 予想数 | 的中率 | 回収率 |
1位 | ローカルメインの鬼 | 59 | 12% | 108% |
2位 | 古河雄一郎「データ作戦」 | 98 | 18% | 104% |
3位 | 森元要輔「的中馬券てんこ盛り」 | 165 | 21% | 102% |
4位 | きょうのスピード指数三番勝負 | 245 | 21% | 98% |
5位 | 北村友一「真善美」 | 115 | 23% | 94% |
6位 | きょうの注目厩舎 | 297 | 21% | 90% |
7位 | 妹尾和也「高配メソッド」 | 166 | 14% | 89% |
8位 | 弥栄明郎「弥栄の金言」 | 246 | 15% | 88% |
9位 | 坂路特注馬 | 328 | 21% | 87% |
10位 | 佐野支局長「佐野の左脳」 | 81 | 17% | 87% |
予想師個人BEST10
- 【対象者】全25名 ※そのうち、著しく予想数の低いものを除く。
- 弥栄氏/長谷川氏/森元氏/佐野氏/浜口氏/吉田氏/竹村氏/堀尾氏/紺谷氏/竹原氏/石渡氏/森岡氏/玉川氏/板橋氏/妹尾氏/城谷氏/武山氏/本誌/安川氏/石堂氏/塩手氏/澤田氏/加藤氏/掛札氏/坂口氏
- 予想師個人の成績の算出方法
-
目的 本命馬(◎)の回収率を計る。 予想数 予想をした件数。各レース1頭。除外馬になった場合は、ノーカウントする。 1着馬的中数(%) 本命馬(◎)が1着になった件数とその割合。 回収率 本命馬(◎)に対して、単勝・複勝で100円ずつ買った場合の回収率。
本サイトでは、この値を【最重要指標】とし、ランキング化している。
順位 | 予想師名 | 予想数 | 的中率 | 回収率 |
1位 | 武山氏 | 480 | 24% | 101% |
2位 | 澤田氏 | 168 | 23% | 99% |
3位 | 森元氏 | 984 | 21% | 94% |
4位 | 妹尾氏 | 2604 | 18% | 91% |
5位 | 本誌 | 1896 | 28% | 90% |
6位 | 森岡氏 | 648 | 25% | 90% |
7位 | 紺谷氏 | 912 | 26% | 88% |
8位 | 長谷川氏 | 1038 | 28% | 87% |
9位 | 石渡氏 | 720 | 23% | 87% |
10位 | 竹村氏 | 913 | 25% | 85% |
・・・君にこの情報の価値が分かるかな?
なんとなく。自分で考えてもよく分からないときは、当たる予報師に従うべき、ってことですね。
そうだ。仮に今年1年間、このランキング1位の予想師の推奨する馬だけを買っていたとしたら、確実に勝っていたということだ。
競馬初心者が作ることのできる唯一の必勝法、と言えるかもしれない。
確かにそうですね。初心者の予想がプロに勝るとも思えないですし、自分の予想メソッドができるまでは、信頼できるプロに任せるべきだと思いました。どの世界も一緒ですね。
そうだ。しかし、正解の方程式のないこの世界、残念ながらプロの予想師の成績にも、驚くほど差が出ている。何度も言うが、大切なのは、信頼できる情報をどう見抜くかということだ。
そう考えると、このサイトにも意義があるかもしれませんね。では、今週末に競馬新聞を買われる方は、是非とも参考にしてください!
・・・この情報が良いなと思ったら、そこの広告ページから何か買ってね!
直球だな、おい。